2018.07.29 Sunday
アルピナ2 2人乗り→1人乗りに簡単に組み替える方法
みなさま、こんにちは。
ボスの西日本行脚のお土産が小布施堂(長野県)の栗羊羹だったことに首をかしげる久保田です。
でもおいしくいただきました
さて、今日はフジタカヌーアルピナ2の便利なクリアウォーターオリジナルスペックのご紹介です。
以前にもご紹介しましたが、お問い合わせが多いので再度ご紹介します。
オリジナルスペックのオープンリブ(※通常はオプション)は乗り降りに便利だけど、2人乗りから1人乗りにいちいち組み替えるのは面倒〜と思っていた方、多いと思います。
今日はそんなみなさまに朗報です。
実はクリアウォーターオリジナルスペックには簡単にシート(椅子)の位置を変えられる秘密兵器が付いているのです!!
順を追ってご案内しましょう。
まず25mmのテープを1mを用意します。
※1mでも十分ですが、1m10cmあるとさらに余裕が出ます。
そしてこれがクリアウォーターカヤックスの秘密兵器!
コックピットの真ん中あたりに付いているバックルです
ここにシートなどを取り付ける要領で先程のテープを通して止めます。
次にシートの背もたれ裏にあるゴムの下にテープを通します。
そうしたら、今度は反対側の同じ位置にあるバックルにテープを通して止めたら・・・
ほら!背もたれの完成です
後ろから見るとこんな感じです。
25mmのテープはホームセンターにもありますし、当店でも120円/mで販売しておりますので、ご入用の方はお申し付けください。
わかりづらい点があればお気軽にお問い合わせくださいませ。
店頭までお越しいただければ、いつでも実演いたします。
ぜひお試しください
